柴犬コイン(SHIB)はどこで買える?【国内取引所徹底比較】

モグ次

モグ太郎!柴犬コイン(SHIB)はどこで買えるの?

モグ太郎

国内の暗号通貨(仮想通貨)取引所で購入できるよ。
柴犬コイン(SHIB)が買える取引所をまとめたので参考にどうぞ。

国内暗号通貨取引所販売所
(初心者向け)
取引所
(ユーザーと取引)
外部送金

公式サイト

公式サイト
✖️

公式サイト
✖️

公式サイト
✖️✖️

公式サイト
✖️✖️
柴犬コイン(SHIB)が買える主な暗号通貨取引所
モグ太郎

色々な取引所を試した中で、柴犬コイン(SHIB)の購入はコインチェックがオススメです。

コインチェックは、初心者にも取引に慣れた方にもオススメです。

\ 無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

「柴犬コイン(SHIB)について詳しく知りたい。」「取引所の選び方の基準を知りたい。」という方は記事を読み進めてくださいね。

目次

柴犬コインの買い方 2つ紹介

国内仮想通貨取引所での柴犬コインの購入方法には2通りの購入方法があります。

モグ次

これの2つ知っておくことで仮想通貨の購入はバッチリです。

【初心者向け】かんたん操作の販売所

販売所では、ユーザーは販売所を運営する会社と仮想通貨の売買を行います。

モグ太郎

初心者の方は販売所での購入がオススメです。

SHIBの販売所がある主な仮想通貨取引所

販売所のメリット

  • 注文操作が分かりやすい
    操作が直感的でわかりやすい設計のため、スムーズに暗号資産の売買が可能です。
    初心者でも手軽に仮想通貨の売買ができます。
  • すぐに決済できる
    仮想通貨の売買が短時間で成立します。
    急いで仮想通貨を購入したい場合には使いやすいサービスです。

販売所のデメリット

  • 実質的な手数料である「スプレッド」が広い
    販売価格のスプレッド(購入価格と売買価格の差)が2〜5%程度に設定されてます。
    実際の取引コストは高くなってしまいます。

スプレッドとは
売値と買値の価格の差を表す言葉。

【具体例】
SHIB 500円分を販売所で購入

全て販売所で売却(市場価格はそのまま)

SHIB 485円(スプレッドで5%減)でしか売却できません。

表面的には手数料がかからない様に見えるけど、実際にはスプレッドによってコストがかかっています。

【コスト削減】取引所でユーザー同士の取引

取引所では、ユーザー同士で価格設定をして仮想通貨の売買を行います。

モグ太郎

コストを抑えて買いたい方は取引所での購入がオススメです。

SHIBの取引所がある仮想通貨取引所
  • コインチェック
  • ビットポイント (※送金不可)

取引所のメリット

  • 取引手数料が安い
    取引所の手数料はスプレッドに比べると格段に安く済みます。(0.1〜0.2%程度)
    手数料無料の取引所や、マイナスの手数料(-0.01〜0.02%)として手数料が貰えるケースもあります。
  • 市場価格に近い価格で売買できる
    スプレッドのある販売所と違い、市場価格に近い価格で取引ができます。

運営側は取引に流動性を出してもらいたいので、提示価格によって手数料をもらえるという仕組みです。

取引所のデメリット

  • 取引が成立しない場合がある
    取引所では自分の希望価格ですぐに注文が成立しない場合があります。急いで売買をしたいケースでは成行注文や販売所での注文が適しています。

急に価格が下がった時にすぐ購入できるよう、あえて市場価格よりも低めに指値設定をしてる投資家も多いです。

モグ次

なるほど!それはとても上手な使い方だね!

モグ太郎

柴犬コインが買える取引所一覧表を作成しましたので参考にしてください。

柴犬コインが買える仮想通貨取引所一覧表

販売所取引所の違いを確認したところでもう一度一覧表を見てみましょう!!

国内暗号通貨取引所販売所
(初心者向け)
取引所
(ユーザーと取引)
外部送金

公式サイト

公式サイト
✖️

公式サイト
✖️

公式サイト
✖️✖️

公式サイト
✖️✖️
柴犬コイン(SHIB)が買える主な暗号通貨取引所
モグ太郎

柴犬コイン(SHIB)の購入は販売所取引所のどちらも使えるコインチェックがオススメです。

慣れないうちは簡単な販売所を使い、慣れてきたら取引所で購入するなど切り替えるのも良いでしょう。

おすすめの理由!
  • 取引所での購入ならスプレッド分(購入金額の約2-5%)が節約できる!!(※アプリ非対応)
  • 購入に慣れていない方にも分かりやすいデザイン設計
  • 500円から柴犬コインを購入できる
  • Coincheckは5年連続アプリダウンロード数No.1
    ※対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2023年、データ協力:AppTweak

\ 無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

柴犬コインの買い方 3ステップ

モグ太郎

今回はコインチェックでの買い方をご説明します。

上記3ステップについて順番に解説します。

\ 無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

コインチェックで口座開設する

コインチェック

まだ、コインチェック公式HPにアクセスしてアカウント作成および本人確認を済ませましょう。

最短翌日で開設完了し取引開始できます。

>>コインチェックの口座開設はこちら

コインチェックに日本円を入金する

口座開設が完了したら、日本円を入金しましょう。

モグ太郎

これからは、アプリを使ってを入金する方法を解説していきます。

Coincheckでは、以下の3パターンで日本円を入金することができます。

コインチェックの入金方法
  • 銀行振込
  • コンビニ入金
  • クイック入金

本記事では、「 銀行振込」を例に入金方法を紹介します。

STEP

トップページが表示されたらウォレットをタップ。

入金方法1
STEP

「JPY/日本円」をタップする

コインチェック入金方法2
STEP

「入金」をタップ

コインチェック入金方法3
STEP

銀行振込をタップ

コインチェック入金方法4
STEP

記載の口座情報に振り込む

入金用口座は「GMOあおぞらネット銀行」か「楽天銀行」選択できます。

コインチェック入金方法5
STEP

入金完了

通常5分〜10分ほどで入金が反映されます。

日本円の入金まで完了したら、実際に柴犬コイン(SHIB)購入しましょう。

柴犬コイン(SHIB)を注文する

モグ太郎

2パターンでの購入方法をご説明します。

【初心者向け】販売所での購入方法

モグ太郎

取引所での購入方法を説明します。

STEP

トップページが表示されたら「SHIB シバイヌをタップ。

コインチェック購入方法1
STEP

「購入」をタップする

コインチェック購入方法1
STEP

「購入金額」を入力

コインチェック購入方法1
STEP

金額を確かめて「日本円でSHIBを購入」をタップ

コインチェック購入方法1
STEP

購入」をタップで完了

コインチェック購入方法1
モグ次

お疲れ様です。
以上で、SHIB(柴犬コイン)の購入完了です。

❷【コスト削減】取引所での購入

モグ太郎

取引所での購入方法を説明します。

STEP
コインチェックをWEBページで開く

【注意】アプリでは取引所での購入はできません。

STEP
「現物取引」が出てくるまで下にスクロール
STEP
「BTC」をタップして「SHIB」に変更
STEP
1SHIBの価格を確認する
STEP
「注文価格」に1SHIBの注文したい価格を入力
モグ太郎

注文価格は一つ上の「step4」を参考にしてね。
今回は1SHIB=0.00183円にしました。

STEP
「概算」に購入したい金額を入力

※数量は自動計算で入力されます

STEP
「買い」を選択して「注文」をタップ
STEP
注文内容を確認し「注文」をタップして完了です。
モグ太郎

これで注文が通れば自動で決済されます。
販売所と比較するとやることは多いけど慣れれば簡単です。

柴犬コイン(SHIB)とは?

2020年8月に「Ryoshi」というペンネームで匿名で作成されたミームコイン(ジョークで作成されたコイン)です。

歴史は浅いですが、2021年には約50万倍もの価格上昇を記録し、大きな話題となりました。

現在では、2021年よりも価格は落ちてきているものの、暗号通貨時価総額ランキング13位の人気コインです。(2024年8月15日時点)

  名称Shiba Inu Token、柴犬コイン、シバイヌ
  ティッカーシンボル・通貨単位SHIB
  ローンチ時期2020年8月
  トークン規格ERC-20(イーサリアム)
  価格*$0.00001331
  時価総額ランキング*13位
  公式ホームページhttps://shib.io/
*2024年9月18日時点、CoinMarketCap調べ
モグ太郎

2024年3月に400%の高騰で暗号通貨時価総額ランキング18位から11位(2024年3月時点)まで一気に上昇しました!

\ 無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

柴犬コイン(SHIB)の特徴

ミームコイン(ジョークで作成されたコイン)でありながらも、話題だけでなくさまざまなプロジェクトを展開しています。

アンバサダーのルーシー氏から今後もシバリウム(シバ犬コイン独自のブラックチェーンネットワーク)上で1000以上のプロジェクトを展開していくと発言がありました。

モグ太郎

今後も、まだまだ高騰が期待できる注目のコインであること間違いなしです。

柴犬コイン(SHIB)プロジェクトについて

引用:SHIBメタバース公式HP
モグ太郎

柴犬コインの主なプロジェクトについてまとめました。

進行中の主な柴犬コインのプロジェクト

  • Shibarium -シバリウム-【ブロックチェーンネットワーク】
  • TheShibMagazine -シバ マガジン-【定期情報】
  • ShibaSwap -シバ スワップ-【分散型取引所】
  • SHIBOSHIS-シボシーズ-【NFT】
  • Shiba Eternity-シバ エンタニティ-【アプリゲーム】
  • shibacals(シバカルズ)【ショップ】
  • ShibTheMetaverse -シバ メタバース-【メタバース】
  • Buy a ShibName -シバ ネーム-【ネームサービス】
  • K9finance【DeFiプラットホーム】

柴犬コイン(SHIB)プロジェクトは、暗号通貨の基盤となっている先進的な技術『ブロックチェーン技術』を活用した、自律分散型(非中央集権型)の新しいweb3サービス、新しい金融システムです。

柴犬コイン(SHIB)プロジェクトは、最新のサービスをいち早く取り入れ、次々と企業提携を結び柴犬コイン(SHIB)のプラットフォームに組み込み、柴犬コイン(SHIB)ホルダーを常にワクワクさせてくれます。

最新のサービスでワクワク感を提供してくれることが、柴犬コイン(SHIB)の魅力であり、人気を獲得し、成長してきた理由だと思います。

モグ太郎

これからも柴犬コイン(SHIB)のプラットフォームプロジェクトの動向を見れば今の最新の流れも掴むことができます。

\ 無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

柴犬コイン(SHIB)を買う時の注意点

柴犬コイン(SHIB)を購入する上で注意点したいポイントは、、

『少額からの投資』です。

価格の上がり下がりは大きく、大きな損失を出さない為にも余剰資金内の少額からの購入をお勧めします。

モグ太郎

ミームコインは、価格の上がり下がりは大きくそれを踏まえた購入が大切。

イーロンマスク氏の発言とも関わりが深く、Xでの発言などによって価格の上げ下げがあるのでえそこにも注意していきたいポイントです。

モグ次

コインチェックでは500円から柴犬コイン(SHIB)が購入できます。

\ 無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

まとめ:柴犬コインはどこで買えるのか

柴犬コインはどこで買えるのかという内容で国内取引所の紹介とあなた合った買い方の選び方をご紹介しました。

モグ太郎

購入の際の注意点も上げていますので購入する時は再度見直しをしてください。

\ 無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

モグ太郎のアバター モグ太郎 SHIB好き『暗号資産アドバイザー』

仮想通貨ブロガー/日本クリプトコイン協会公認『暗号資産アドバイザー』/2020年から暗号資産投資を開始/暗号資産で7桁の資産を運用中/お仕事のご依頼は問い合わせフォームからお願いします。

記事内の「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。

コメント

コメント一覧 (9件)

ドージコインと柴犬コインの違いを徹底比較! | CryptMogutro へ返信する コメントをキャンセル

目次