【稼げるの?】柴犬コインのメタバースをどこよりも詳しく解説!

過去に50万倍の高騰を見せ億り人を量産した人気のミームコイン柴犬コイン(SHIB)。

その柴犬コインのプロジェクトがメタバースを作成しているのは知っていますか?

この記事で分かること
  • 柴犬コインのメタバースって何をするの?
  • 柴犬コイン(SHIB)のメタバースってもう始まってる?
  • 柴犬コインのメタバースって稼げるの?
モグ太郎

柴犬コインのメタバースを徹底的に調べた上げ、柴犬コインのメタバースで土地も購入したモグがどこよりも分かりやすくご紹介します。

モグ次

おー!メタバース!!やったことないけど楽しそう!!

この記事を読み込むことで、注目の柴犬コインのメタバースの情報をいち早くキャッチすることができ先行者利益を狙える可能性があります。

前半では、柴犬コインのメタバースの概要を、後半では柴犬コインのメタバースで考えられる収益の出し方を解説するのでじっくり読み込んでしばメタバースを存分に楽しむ準備をしていきましょう!

モグ太郎

様々な仮想通貨取引所を調べた中で、柴犬コイン(SHIB)の購入はコインチェックがおすすめです。

コインチェックは、初心者にも取引に慣れた方にもオススメです。

\ 無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

目次

柴犬コインとは?

柴犬コイン(SHIB)とは、暗号通貨時価総額ランキング10位の人気コインです。(2024年2月)

2020年8月に「Ryoshi」というペンネームで匿名で作成されたミームコイン(ジョークで作成されたコイン)。
イーロンマスク氏がX上で柴犬コインに関する発言した事によって高騰し話題になりました。

名称Shiba Inu Token、柴犬コイン、シバイヌ
ティッカーシンボル・通貨単位SHIB
ローンチ時期2020年8月
トークン規格ERC-20(イーサリアム)
価格*$0.00001418
時価総額ランキング*13位
公式ホームページhttps://shib.io/
*2024年7月4日時点、CoinMarketCap調べ

今後の柴犬コインの展望

モグ太郎

ミームコインでありながら、さまざまなプロジェクトを展開し”究極のミームコイン”を目指しています。

アンバサダーのルーシー氏からシバリウム(シバコイン独自のブラックチェーンネットワーク)上で1000以上のプロジェクトを展開していくと発言がありました。

2024年2月にはシバリウムのアクティブウォレット数が130万累計引件数が3億件を超えるなど、今後もますます目が離せない注目のコインであること間違いなしです。

直近では、2024年3月5日にSHIB Name サービスがスタートしました。サービスのローンチ前には400%以上も価格が高騰し話題となっています。

これからもメタバースを初め様々なプロジェクトをスタート予定なので価格の高騰も期待大です!!

このブログ記事では、そんな柴犬コインの中でも最も注目のプロジェクトの1つ「Shib:The Metaverse」の情報をどこよりも分かりやすく説明していくので最後までご覧ください。

\ 無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

柴犬コインのメタバース概要

柴犬コインののメタバースは、提供された世界を楽しむだけでなく、メタバースの世界に自分の世界を作っていくことができ、ワクワクや楽しみを提供することができます。それを喜んでくれる人がいればさらに収益も獲得できます。

柴犬コインのメタバースチームが開発した美しいエリアの探索、遊び、または自らの土地を所有し、建設、デザイン、開発をすることができ、素晴らしい体験の提供と、ユーザーに無限の可能性を提供してくれます。

  • リリース前のため、まだプレイをすることはできません。
  • リリース前だが、土地の販売はスタートしている。

簡単な操作性を実現

柴犬コインのメタバース内はより直感的で、柔軟で簡単な操作感を実現し、作るのも遊ぶのも操作性が良いこと特徴です。

メタバース初体験という方でも動き回ったり、地形の造成なども操作しやすく、専門的な技術がなくてもあなたの思い描く世界を作りやすいメタバース空間となるようです。

現在の公開情報について(11のハブについて)

ユーザーのプレイエリアは一度に全てがオープンになるのではなく徐々に解放されていく予定。
現時点で動画で情報公開されているのは11のハブのうち『THE WAGMI Temple』と『Rocket Pond』の2箇所です。

11のハブ

11のハブ一覧
  • THE WAGMI Temple《ワグミ寺院》
  • Rocket Pond《ロケット池》
  • RYO PLAZA 《RYO広場》
  • TECH TRENCH  《テックトレンチ》
  • CURRENCY CANYON 《カレンシー渓谷》
  • GROWTH DUNES《グロウス砂丘》
  • BARK PARK《バーク公園》
  • FUD GROUND《ファッドグラウンド》
  • THE BACKYARD《裏庭》
  • THE KENNEL CLUB《犬小屋クラブ》
  • DEFENSE VALLEY《ディフェンス丘》

無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

柴犬コインのメタバースで具体的にどんなことができる?

遊び回り

柴犬コインのメタバースチームが開発したハブやユーザーが開発を進めていったエリアなどを自らが作成したアバターで動き回り、イベントの参加やゲーム、ユーザーとの交流を行うことができます。

アバターの作成

あらかじめ用意されたテンプレートから、顔やヘアスタイル、服装、アクセサリーまで選び、オリジナルのアバターを作成できます。公開情報では、顔は犬で体は人型のアバターの作成画面が公開されています。

モグ次

かっこいいアバター作りたいなー!

土地の開発

建築可能な区画が100,595区画あります。自分の土地で創作し、建築もできるようになっています。

地形編集

このツールは、地面を高くしたり、低くしたり、平らにするなど、プロットの地形を調整するためのオプションを提供します。また、草、砂、岩などの異なるテクスチャで地形をペイントして、リアルな環境を作成することもできます。

オブジェクトの配置

あらかじめ用意されたさまざまなパーツを使って一から作り上げることも、建物や木々、装飾品など、あらかじめ用意されたオブジェクトを配置して、ユニークなシーンや風景を作り出すこともできます。

プレイ画面

柴犬コインのメタバースのチームメンバーのLucie(ルーシー)氏は、Xに柴犬メタバース内で土地の開発を行う動画をポストしました。

https://twitter.com/LucieSHIB/status/1769275410536169833?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1769275410536169833%7Ctwgr%5Ed4e4c7cff148c90bffc772ab066459a0ef828300%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fcryptowiseinvestor.hatenablog.jp%2Fentry%2Fshibainu-team-lucie-announcement-shib-metaverse-major-update
Lucie(ルーシー)氏のポスト
モグ次

おー。もう完成は近いのかなー。
モグ太郎は柴犬メタバースでどんなものを作りたい?

モグ太郎

やっぱり犬の天国みたいな場所を作りたいな!
モグ次も一緒に考えておくれー!

無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

柴犬コインのメタバースで稼げるの?初期費用は?

一般的なTVゲームとの違いはブロックチェーン技術を用いたメタバース上で、実際に収益を得ることができるというのが大きな違いの一つです。

すでに発表されている内容から、考えられる収益化の方法は以下の3つです。

01 土地の売却益 (初期費用:0.03ETH〜)

自らが購入した土地はOpensea(NFTマーケットプライス)で出品し売却でき、購入価格よりも高い価格で売ることができればそれが収益となります。公式HPで0.2ETH〜購入することができます。

利益を得る為には、価格の安いタイミングで良い立地の区画を手に入れることが重要です。

モグ太郎

価格の上がりやすい人気の区画はみんながよく訪れるハブの近くの区画と考えられます。

土地高騰の期待値
  • 今後、メタバースの開発が進みユーザー数が多くなれば、サンドボックスのように有名企業が土地の購入し始め価格高騰が予想されます。
  • 中でも、柴犬コインのメタバースは時価総額で全暗号通貨のトップ20以内にランクインしている柴犬コインのメタバースということで、土地の高騰を期待し購入しているユーザーも多いです。

02 土地を開発による入場料・イベント参加費・広告費(初期費用:無料)

ユーザーは、自分のプロットを販売したり、レンタルしたり、参加費を請求したり、広告を追加することによって、自分の制作物を収益化することができます。

柴犬コインのメタバースでは、専門的な技術がなくても、自分で購入した土地では、あらかじめさまざまなパーツをもとに一から作ることもできるし、建物や木々、装飾品など、あらかじめ用意されたオブジェクトを配置して、ユニークなシーンや風景を作り出せるようになります。

より直感的に、魅力的な、みんなが興味をそそるような空間が作れます。

あなたの作り出した空間やアイデアによって、他のユーザーが喜んでくれたり、楽しむ経験や価値を提供することができれば、それが収益となって還元されるチャンスがあります。

03 各種イベント報酬(初期費用:無料)

柴犬メタバースの土地をプレゼントイベントを行なっていました。運よく当選した方は、その土地を開発して収益を稼ぐこともできるし、そのまま売却しても無料で収益を得ることができます。

今後もメタバースの進捗ごとに各種プレゼントキャンペーンは開催されるはずです。情報が入ればいち早く案内していきますので、ブックマークをよろしくお願いします。

無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

柴犬コインのメタバースで土地の買い方

公式HPで購入する。

STEP
ETHを購入する
STEP
メタマスクに移す
STEP
公式HPにメタマスクを接続し購入

購入方法を詳しく知りたいという方はこちらの記事をご覧ください!

NFTマーケットプライス『Opensea』(二次流通)で購入する。

モグ太郎

Openseaでは公式のスタート価格よりも安い場所も出ているので良い区画があれば安く購入できるチャンスです。

STEP
イーサリアム(ETH)を購入する
STEP
メタマスクに移す
STEP
公式HPから希望の土地を検索
STEP
『Opensea』に接続して購入

購入方法を詳しく知りたいという方はこちらの記事をご覧ください!

無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

柴犬コインのメタバースの始め方

まだ、柴犬コインのメタバースのスタート時期は明らかになっておらず、まだプレイすることはできません。

現在、柴犬コインのメタバースチームはαバージョン(試作品)をコミュニティ内でテストができるように準備が進んでいます。

このテストでは、ランド、リーシュ、そしてシボシのホルダーに優先権を与えられることになっています。

少しでも早く始めたいという方は、ランド(NFT)、リーシュ(コイン)、そしてシボシ(NFT)を手に入れることで早く始めることができますよ。

モグ太郎

ぼくはランドホルダーなのでαバージョン(試作品)がテストできるようなったらいち早く情報をアップしていきますね。

無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

柴犬コインのメタバースでの注意事項

柴犬コインのメタバースを含む暗号通貨やメタバース市場はまだまだ未熟であるため、一度に大量の資産を注ぎ込むことはお勧めしません。

また、メタバースや暗号資産は今後の成長分野で、まだよく理解できていない方に対する詐欺も多くなっています。

怪しいなと思ったら、その場で判断せず信頼できる詳しい方に相談をしてください。

ネットにもたくさん詐欺から守ってくれる情報も出ていますので調べる力もつけていきましょう。

無料&5分程度で登録完了 /

※柴犬コインの購入には仮想通貨口座が必要です

まとめ

ということで柴犬コインのメタバースについてできるだけ分かりやすく解説してきました。
柴犬コインのメタバースの概要、魅力は伝わりましたでしょうか?

柴犬コインのメタバースを含むメタバースは、投資対象としてだけでなく、プレヤーとしてだけでなく、最新の科学技術を楽しみながら土地を開発したり、イベントを開催したり、その世界を作っていく一員になれるのがメタバースの魅力です。

柴犬コインのメタバースチームが魅力的なものを提供し、あなたもチームの一員として楽しんだり、楽しみを提供する、そうすることで柴犬メタバースもさらに成長していきます。

柴犬コインのメタバースが成長することで、その一員であるあなたや私にも収益が増えるチャンスがどんどん広がっていきます。

皆さんもぜひ柴犬メタバースの世界を作っていく一員としてスタートしてみませんか?

大手企業や大勢の方が参入してくる前の今がチャンスです!!
興味あるけど始め方が分からないという方はお問合せからご連絡ください。

無料で始めたいという方へ

今後も公式のプレゼント企画や無料で参加し楽しめたり、収益をゲットできるチャンスがあれば紹介して参りますのでまたこのサイトにも遊びに来てくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

モグ太郎のアバター モグ太郎 SHIB好き『暗号資産アドバイザー』

仮想通貨ブロガー/日本クリプトコイン協会公認『暗号資産アドバイザー』/2020年から暗号資産投資を開始/暗号資産で7桁の資産を運用中/お仕事のご依頼は問い合わせフォームからお願いします。

記事内の「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。

コメント

コメント一覧 (4件)

モグ太郎 へ返信する コメントをキャンセル

目次